雑な備忘録が多いブログ

ももクロとエビ中を推している弱いパソコンオタクです

Thinkpad P43sに噂のPop!_OSをインストールしてみた

なんでPop!_OSなん??

割と初心者向けのディストリビューションと言えばUbuntuです(ほんまか?)。
Ubuntuも勿論いいですが、現在のUbuntuNVIDIAグラフィックを積んでるPCだとインストール時にドライバが当たっていないせいでブート関連で問題が起こることがしばしばあるそうです。そこで登場するのがPop!_OSという訳。
Pop!はUbuntuベースのメーカーディストリビューションです。
最近流行りの機械学習や深層学習などNVIDIA GPUが積まれたPC上でのユースケースを想定しているディストロの為、プロプラのNVIDIAグラフィックドライバが標準で含まれています。Quadroを積んでるP43sに初心者が、Linuxを導入するにはもってこいという訳です。

Live USBの作成

話が長くなりましたのでそろそろLive USBを焼いていきます。 X220の時はddコマンドで焼きましたが改めて調べてみるとベンダーのSystem76が簡単な方法を紹介してました。

今回はQuadroが載ってるのでnvidia版のisoイメージを選択します。あとはさっきのマニュアル通りに落としてきたisoイメージをUSBメモリーに焼きます。

いざインストール

P43sにUbuntuデスクトップをインストールするマニュアルLenovoが公開してくれているのでこれに沿ってインストールしていきます。

しかしBIOSの設定を進めていくとグラフィックの設定で躓きました。グラフィックの選択項目がありません。

ここの選択項目がない、画像はLenovoのマニュアルからの引用

色々確認したところ2020年3月5日現在ではver1.60が最新の物らしく、この場合グラフィックの選択項目が存在しないのが正解みたいです。

マニュアルは18.04以降を対象にしているのに最新のBIOSのリリースノートが16.04を対象にしているのが少し引っかかりますが今後のアップデートで更新される事を願って次に進みます。

あとはF10を押してBIOSから抜けたらF12を押してブートデバイスを選択してインストールをちゃちゃっと進めて行きましょう。

USキーなので英語(US)みたいなキー配列を選びます。他のキー配列はよくわからんキーマップになってたので多分選ばない方が良さげ

あとは言われた通りにポチポチしていきましょう。

環境構築

こんな感じのデスクトップ画面が出てきたら最低限の環境構築をしましょう。

  • まずやる事リスト
    • Tweaksのインストール
    • mozc設定ツールのインストール
    • mozcで日本語入力の設定(非JISキーユーザ向け)

GnomeユーザにTweaksは必須です。これが無いとパソコンが使い物にならないと言っても過言では無いのですぐに入れます。

Pop!_Shop(Ubuntuで言うソフトウェアセンター)でTweaksを検索してポチッとやるだけです。

今度はmozcの設定ツールを入れます。

Pop!の19.10では標準ではmozcの設定ツールがありません。JISキーユーザにはもしかしたら関係無いのかもしれませんがとりあえず入れておいて損は無いです。

設定ツールを入れたらここを見ながら日本語入力の設定をします。

ここまでやればとりあえずちゃんと使えるパソコンの出来上がりです。

後はお好みでemacsキーバインドを設定したりタッチパッドを無効化したりctrlとcaps lockを入れ替えたりしましょう。(タッチパッドemacsキーバインドはTweaksのキーボード設定のとこにトグルがあります。)

Linux on X1 Carbonではスリープ中に電源消費量がエグいことになるという問題が度々指摘されていました。 僕のX240やX220でも似たような症状が出ていた為もしかしたらThinkpadではありがちな問題なのかもしれません。 必要かどうかはイマイチ分かりませんがおまじない的に/etc/default/grubを編集しときます。

Gnome Shell Extension

Pop!_OSは標準でいくつかのGnome拡張が入っています。従ってGnome拡張の環境構築はgnome shell extensionのchrome拡張を追加すれば良いだけなので少し楽です。

System76がおすすめのGnome拡張リストを公開していたので紹介しておきます。

Pop!_OS Customization - System76 Support
個人的にDash to Dockは入れた方がいい拡張機能No.1です。素のPop!はいちいちSuperキーを押さないとDockが出てこないのでかなり不便です。

その他色々

Vivaldiブラウザはショートカットキーを自分で弄れるのでヘビーユーザーはChromeよりもVivaldiを使うと幸せになれます。ChromiumベースですがピュアなChromeよりも軽量なのでギークな皆さんはメモリ馬鹿喰いオバケChromeを捨ててVivaldiに移行しましょう。ブックマークの移行も忘れずに。
Tweaksでemacsキーバインドを設定した方はVivaldiの履歴を表示するctrl+hとキーバインドが衝突するのでVivaldiのショートカットキーを良きように変更しておいた方がいいかも知れません。